少年サッカー保護者の心得

保護者の心得と言うと少々大袈裟ではありますが、僕が息子の少年サッカーに関わる上で気を付けているたった1つの事について書きたいと思います。

それは大半の保護者が抱くであろう、我が子のプレーに対してイライラするあの気持ちは自分のエゴだと言うことです。

“少年サッカー保護者の心得” の続きを読む

息子がレギュラー落ちして見えてきたこと

相変わらず僕は仕事のトラブル対応で忙しくしています。

お客さんに納めている製品のソフトウェアに不具合が見つかったため、その対策や副作用の検証、対策ソフトのリリース作業なあり、年内は忙しい日々が続きそうです。

在宅とはいえ長時間PCに向かって仕事をしていると疲れが溜まり、倦怠感が消えない日々が続いていましたが、朝、始業前にランニングをして身体をほぐす事で、だいぶ楽になりました。

在宅業務は通勤が無くて楽な分、運動不足には注意しないといけませんね。

“息子がレギュラー落ちして見えてきたこと” の続きを読む

ベンチの息子

このところ、公式戦扱いの試合がちょいちょい入ってきます。

負けられない闘いとなるため、スタートで出られない息子が試合に出られるか否かは戦況次第。

保護者としてはやはり大事な試合で活躍する我が子を観戦することが何より至福の瞬間だと思いますし、少しでも試合に出てほしいという気持ちがあるのは当然でしょう。

“ベンチの息子” の続きを読む

またBチームに降格(涙)

6~7月は比較的Aチームでの活動に参加させてもらていて、かつスタメンでも起用してもらえる機会も多かった息子でしたが、7月の終わりころにスタメンを外れ、この度またBチームに降格しました!!

ガーーン。という気持ちもありつつ、やっぱりかという納得感もあります。

“またBチームに降格(涙)” の続きを読む

出場時間は短かったが

息子が合宿から帰ってきました。

大会型の合宿だったので、スタメンで出られない息子が本選にはほとんど出られずトレーニングマッチのみの出場になることも覚悟していました。

さらにはトレーニングマッチもコーチがわざわざ組まなければ実施されないので、1日1万円以上払って参加しているのにほとんど試合に出られないなんてこともあるんじゃないかと、ヒヤヒヤしていました。

“出場時間は短かったが” の続きを読む

レギュラーは外れたが、、

ここ1カ月ほどスタメンを維持してきた息子でしたが、ここ1週間ほどはスタメン起用してもらえず9人目の選手としてチームに帯同しています。

いわゆるスタメン落ち状態であり、常にギリギリのラインにいる息子をもつ保護者としては「またか。」というのが正直な感想です。

“レギュラーは外れたが、、” の続きを読む

レギュラー落ち・再び

新戦力の加入によりレギュラー落ちを経験した今年の4月。

怪我も重なり、結果を出せないことで評価も下がりに下がり一時はCチームにまで落ちました。

妻から「チームを辞めろと」圧をかけられ続け、踏んだり蹴ったりの自信喪失状態に。

もうこのまま浮かび上がっては来れないだろうと覚悟をしていました。

“レギュラー落ち・再び” の続きを読む

必死過ぎる親

僕のことです。

息子が少年サッカーで活躍し、チームの中で評価され嬉しい楽しい思いをしてほしいという気持ちがとても強く、逆に息子が上手くいっていない、評価が下がってきている、落ち込んでいる、などを見たり感じたりすると、自分に起こったことのように気分が落ち込んでしまっています。

“必死過ぎる親” の続きを読む