空間認知を高めるために:室内でできるトレーニング

少年サッカーを頑張るスーパーじゃない息子は空間認知が苦手です。
なので、バウンドボールへのアプローチや浮き球の競り合いがうまくいきません。

ちょっとした隙間時間を利用した練習を継続して行うことで、大きな成果が得られないか。

と考えて、息子の苦手を少しでも克服できるよう試行錯誤の毎日です。

空間認知を向上しようと考えた、ジャンプへディングのトレーニングがこちら。

 

小さいですが、リビングに吹き抜けがあるのでそれを利用して昔UFOキャッチャーで取ったぬいぐるみを吊るしました。

息子はこれを揺らしてジャンプヘッドを練習しています!

とても滑稽なのですが(笑)、そもそもぴょんぴょんジャンプをする習慣がなかったため、少し続けただけで高くジャンプができるようになりました!!

 

実戦で役に立つかはしばらく経過観察が必要ですが、まぁ何もしないよりは良いでしょう!

 

パントキックが息子に飛んできても安心して見ていられる日が来ることを願って。。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングも参加中!! ↓↓現在の順位はこちらからご覧いただけます↓↓

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
↑↑素晴らしい少年サッカーブログがたくさん見つかります↑↑

 

関連記事:

 

怪我の予防にアンクルガード!

ゴールがあると自主練が楽しい!!サイドネットがあるとシュートがもっと楽しい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。