今日は僕がテレワークで且つ会議もほとんどなかったため、息子がスクールに行く前に1時間ほど二人で公園自主練ができました。
我が家の近くには、それなりに広い土の公園があります。
今日は幸運にも、ほかに利用者がいない貸し切り状態でした。
なので、ゴールとカラーコーンを出して思う存分練習ができました。
テンションが上がるアマゾンベーシックのゴール
ファーストタッチの練習
主に真ん中のスペースでボールを受けるときのファーストタッチの練習をしましたが、ポイントは、シュートでフィニッシュすることです。
子供はゴールにシュートを打つことが大好きなので、これがあるだけでとても楽しく練習ができます。
それに、いい形でシュートを打つためには、ファーストタッチにも自然とこだわるようになります。
息子も子の練習が気に入っているようで、自分からやりたいといいますし、何本も何本も繰り返せるので、効果的な練習になっています。
実際、最近はセンターハーフをやった際に真ん中のスペースでボールを受けて処理するのが上達してきたように思います。
練習内容だけでなく、自主練全体を通して楽しい空気で行えるよう、トラップひとつ、シュートひとつうまくいったときにはいちいち「いいねー!!!さいこー!!(>o<)!!」って感じにめちゃめちゃ褒めまくります。
逆にミスがあっても「ドンマイドンマイ!惜しい惜しい! もう一本いこー!!\(^o^)/ 」という感じで、とにかく明るいお父さんになって、練習を盛り上げることに必死です。
なんだかピエロになったような気にもなりますが、そうやって息子といい空気で楽しく練習することは、僕にとっても楽しい時間なので、唯一のデメリットは多少疲れることくらいです。
なるべく、朝練やテレワーク昼錬をたくさんやっていきたいと思います。
シュート練習
ファーストタッチ練習の後は、シュート練習を長めに行いました。
小4の2学期にで123cmしか身長がない息子はキック力も弱く、レギュラー争いは劣勢になっています。同学年で一番キックが飛ぶこと比べると、半分も飛ばないように見えます。
それでも、具体的な目標を決めて、そこから「ノーバウンドでゴールネットに届くまで」のルールでしばらく蹴り続けていたところ、何本かいいシュートが出てしっかりネットまで届きました。
夏休み前は絶対に届かなかった距離から力強いシュートが飛んできて、たった数カ月でこんなに成長するものかと驚き嬉しくなりました。
さいごに
どんどんうまくなるゴールデンエイジの息子ですが、それはライバルたちも同じこと。
この時期に少しでも質の高い練習を自主的に行えるよう、保護者としてできる限り縁の下からミゲル・ロドリゴのように、ひたすらよくなったところを見つけて褒めていきたいと思います!!!
そして、今日は仕事の合間に練習を挟んでしまったため、チャットを2件、1時間以上放置してしまいました。。
連絡を待たせてしまった方々すみませんでした。。
皆さんもテレワーク中の自主練はほどほどに、、、
少年サッカーブログ第一話はこちら⇒ スーパーじゃない息子が強豪街クラブに入るまで
今回もお読みいただきありがとうございました。
ブログランキング参加中!!
褒めて伸ばそう!!!