スーパーじゃない息子の活動記録 2020.09.22

4連休2日目にリーグ戦でビビりが発動し、一人罰走をくらい完全に干されてしまった息子。

4連休3日目,4日目で挽回なるか?!!

 

 

息子はこの2日間はサイドハーフとセンターハーフを半々くらいでした。
結果から言うと、激悪ではないもののディフェンスでは積極性を欠く見ていてイライラした2日間でした。

しかし、たまたまその前の2週間が異様に闘う姿勢が出ていただけで、どちらかというと今週は元に戻ったという印象

きっとこれが実力です。

まずはそれを認めて、一つずつ改善をしていくのが一番の近道だと思います。

 

 

怪我の予防にアンクルガード!!


 

 

良いところもあったが、、

こういう時は、悪いところにばかり目が行きがちですが、ちゃんと良いところもあったことをしっかりと振り返ることが重要です。

そして、息子には悪かったところだけではなく、良かったところも伝えないと、無駄にいじけさせることになり、本来伝えたかった改善点も前向きに聞こうとはしなくなってしまいます。

そうなっては本末転倒というものです。

良かったところ

ドリブルで前に急がずターンができた:
このところ、ドリブルでスピードを上げ過ぎて相手に突っ込んではボールロストという場面が多く、監督・コーチからもよく指摘をされていました。

なので、昨日試合に行く前に、公園で徹底的にターンの練習をしました。
ディフェンダー(僕)が縦切りしている状態で息子がドリブルで仕掛け、僕がボールを奪いに行く瞬間にターンする練習を繰り返した結果、試合中にスピードを上げると見せかけて、ターンし、味方にパスをするという場面が多くみられました。

今後は縦突破とカットイン、ターンの選択を持ってプレーできた点もよかったと思います。

低い位置でボールを受けることができた:
センターハーフになることが多い息子は連休2日目、ゴールキックやキーパーキャッチからのリスタートで、低い位置まで下がってボールを受ける指示をビビって何度も無視してしまいました。

なので、4連休の残りはペナルティーエリアの中まで入って低い位置でボールを受け、数的優位を作って丁寧にビルドアップをすることを約束していました。

罰走までさせられた甲斐あって、ビビりながらもぎこちなくペナルティーエリア内でボールをもらい、2対1の形を作るところからビルドアップをすることができました。

狭いエリアでパスをつなぐのは、多少のリスクはありますが、数的優位を保ちながら前進できるので、非常に良い形で相手を崩すことができました。

連休後半の相手のチームはプレッシャーがそこまできつく無かったので、苦手克服にはちょうど良い機会でしたが、今後は相手のプレッシャーがきつくなっても、ビビらず、ボールを低い位置で受けて冷静につなぐことができるかどうかが課題です。

良い形で得点できた:
キックの弱さもあり、得点力が低い息子ですが、連休後半は2日とも、自分でドリブル突破してミドルシュートを2本決めることができました。

いつの間にか、キック力が上がっていることが実感でき、少しずつですが、成長がみられました。

 

改善点

ディフェンスに積極性がない、体がのけぞる:
なんといってもディフェンスの消極的なところが致命的な欠点です。
とくに、ボディコンタクトを怖がり、ディフェンスは常に足だけでいってしまい、上半身がのけぞったり、突っ込めば先にボールに触れそうな場面でブレーキがかかってしまったり。
いつまた干されてもおかしくない動きにハラハラドキドキ、ヒヤヒヤイライラでした。

これの改善には時間がかかりそうですし、僕もどうやって克服させたらよいか悩むところですが、監督にも相談しながら少しずつ改善していきたいと思います。

とてもイライラするポイントですが、数か月単位で考えると確実にこのビビりもマシにはなってきています。

周りの子供たちとは頭一つ分近く身長が小さい息子。

見ている景色も、僕がピッチの外から見ているものとは異なるでしょう。
そのあたりの事情も汲んであげながら、楽しく苦手克服できるような練習を考えてあげたいです。

プルアウェイ:
相手にマークされながらも斜めに走ってその裏にボールを要求しまくる息子。
味方からしたらパスの出しどころが分かりにくく、出てこない上に、きっといざ出てきたところで息子がうまくマークされながらその状況を処理できるとも思えません。

なので、一度斜めに走ると見せかけて外に開くプルアウェイを仕掛けるように口酸っぱくいっているのですが、これまでなかなか改善が見えませんでした。

しかし、今日担当してくれたコーチが、プルアウェイの動きを細かく解説して実践までしてくれたおかげで、息子も斜めのこだわりは捨てて、次回はプルアウェイを試してみたいといっていました。(気づくの遅いよ。。)

次回に期待します。

 

 

そんなこんなでトータル評価はマイナスだった連休ですが、うまく修正ができた点もあったので、成長にはなったと思います。

次の週末はすこしでもビビりが改善されるよう祈るばかりです。

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

少年サッカーブログ第一話はこちら⇒ スーパーじゃない息子が強豪街クラブに入るまで

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。