この日は同じくらいのレベルのチームが5チーム集まっての交流戦。
息子たちはU11選抜チームで臨みました。
先週末に行われた二日がかりの交流戦は、なんとかAチームで終わることができた息子。
今週も選抜メンバーに入れていただけました。
一応全試合サイドバックとしてスタートで出場することができた息子でしたが、最後の試合(おそらくコーチが一番力を入れていた試合)では後半まるまる出場機会がなく、またそこで出ていた4年生のスーパーな子たちがなかなか素晴らしく活躍していたので、我が家にとっては終わり方が少々微妙な週末でした。
息子も頑張ってはいたと思いますが、暑さで疲れて走れない部分、頭が休んでしまって切り替えが遅い部分など反省点が盛りだくさん。
暑さのせいにしてしまうのは簡単だけど、おかれている環境は皆同じです。
疲れている時こそ、初動を早くして相手の攻撃を少しでも前で止めることで、結果的に走らされる距離を短くすることが大事だと、家に帰ってからの振り返りでは繰り返し伝えました。
1対1のディフェンスが苦手な息子は、なるべくインターセプトを狙いたいところですが、先に触ろうと意識しすぎて裏を取られそうになる場面が多くヒヤヒヤしました。
逆に、引きすぎて前を向かせてしまう場面もちらほら。
このあたりの駆け引きをモノにしていかないと、チビのサイドバックには未来がありません。
球際もまだまだ弱く、取り切れないシーンがたくさんありました。
このあたりは一朝一夕にできるものではないので、息子なりに少しずつ克服していってくれればよいかなと、気長に見守もりたいと思います。
妻は、息子の試合中のバテましたという様子が大変気に食わなかったようで、「必死さが足りない!! 置かれている状況がわかってない」と激怒気味でした。
これがまた不調のフラグにならないことを願うばかりです。
来週は先日の交流戦でコテンパンにやられた全国クラスの強豪チームとのトレーニングマッチが組まれています。
息子はそんなチームを相手にビビらずにプレーできるのか?! そもそも召集されるのか?!
さあ、どうなる。
こちらの記事もよく読まれています:
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングも参加中!! ↓↓現在の順位はこちらからご覧いただけます↓↓
当ブログのマスコットキャラクター「スーパー君」グッズ はじめました!