スーパーな子現る

4年生も後半にさしかかり、息子たちのチームは細かいパスを繋いだり、ドリブルで仕掛けたり、ワンツーで崩したり、観ていてとても面白いサッカーができるようになってきました。

そんな息子たちのチームが最近、また少し強くなりました。

なぜならスーパーな子が入ってきたのです。

 

 

 

彼はトップやサイドハーフに入ると小柄ながらもスピードとパワーあふれるドリブルで相手を切り崩し、ゴールを量産します。

守備では前線から果敢にプレッシャーをかけていき、相手チームの攻撃の芽を早い段階で摘んでくれます。

 

まさにスーパー。

スーパーな子とそうでない子の差が大きかった息子たちのチームも、気が付けばスタメンで出ている息子以外のFPはみんな、スーパーと呼んでも遜色ないくらい上手になってきたんじゃないかと僕は思っています。

それくらい、みんな成長して安定感があります。(コーチはまだまだだと言いますが、、)

 

どんどんうまい子が入ってきて、親としては近々息子が試合に出られなくなるんじゃないかとヒヤヒヤするばかりですが、悪いことばかりではありません。

大会や招待杯でこそ、ここぞという試合ではスタメンがそのままフル出場なんてこともありますが、練習試合では色々な組み合わせで試合ができます。

上手なこと一緒に試合をすることは息子にとっても良い経験になるでしょう。

 

この前の週末にこんなことがありました。

息子がサイドハーフでドリブルを仕掛け、一人かわしたタイミングで最近入ってきたスーパーな彼が絞ったセンターバックとサイドバックの間の狭いスペースを狙って走りました。

そこに、ぴったりのタイミングでぴったり足元にボールを出した息子。

スーパー君はファーストタッチでディフェンス2人の間を突破し、抜けきらないながらもシュートし見事ゴール!!

 

これまでも息子がハーフで前線でドリブルをしかけるとき、トップの選手にはいつも斜めにディフェンスラインの裏へ走ってほしいと要求していました。

 

息子はいつもトップの選手がオフサイドぎりぎりでディフェンスラインとキーパーの間のスペースに抜け出すようなパスを出したがっていたのです。

そのパスが出せるタイミングってほんとに一瞬だけなので、味方が同じことを感じていないと成立しないのです。

なので、今までは誰ともそれがかみ合いませんでした。

 

身体能力がほかの子に比べて大きく劣るチビ息子ですが、こういったコンビプレーの感覚は優れていると(技術がついてきていない部分は多いですが、)コーチ陣からは評価されています。

それと同時に、今の学年でその感覚についてこれる子はなかなかいないとも言われていました。

しかし、今回、ようやくそれが実現したのです。

こういったプレーができたのも、スーパーな彼が入ってきてくれたおかげです。

息子も自分のイメージ通りのプレーがうまくいって、アシストまでつけてもらってとても嬉しかったようです。

 

スーパーな子の新加入は我が家にとって恐怖であることは間違いないですが、そういった良い面があることもしっかり認識して前向きにとらえていきたいと思います。

息子は、せっかく評価してもらえている感覚をプレーで実現できるよう、ファーストタッチやキックなど、抜けている技術をしっかりつけていってほしいと思います。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングも参加中!!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

 

怪我の予防にアンクルガード!

ゴールがあると自主練が楽しい!!サイドネットがあるとシュートがもっと楽しい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。